SSブログ
期間・時間 ブログトップ

訓練期間ノ二 [期間・時間]

以前、パイロット特集雑誌にて、
現職の方が紹介されている記事に気になる文面が見られます。
それは、約1ヵ月で自家用が取れた、上級免許取得も半年未満で
アメリカの訓連を終えたというくだりです。
これはたいへん「稀」あるいは「極端」な事例だと考えてください。
朝昼夜とフライトをこなしたという文面も見受けられます。
一人の訓練生に学校がここまで付きっきりというのも、違和感を感じます。
仮に本当なら何かしら「ひずみ」があったものと想像します。
それは、他の訓練生の時間を自分にあてがってもらったのではないかということです。
私もされたことがあります。決して気分のいいものではありません。
早く免許が取りたい、訓練を終わらせたいのは全訓練生の共通の気持ちです。
決してこの現職の方を批判するつもりはありません。
自分の訓練方法の希望を伝えて学校側がアレンジしたのであれば訓練生自身には
何の責任もありません。
記事は取材を元に編集されているので、取材を受けたご本人の考えが
正確に記事に反映されていない可能性も考えなければなりません。
このことは発表すべきか、しばらく悩みました。
相手の話も聞かず批判めいたものとなってしまうからです。
しかし、留学を計画されてる方々には、アメリカなら自家用から事業用、計器証明まで
半年未満ですべての訓練を終えられるという先入観は持って頂きたくないのです。
極端な事例はよく表に出てくる上、目立つ傾向にあり、自分もあやかりたい衝動に駆られます。
この現職の方が1ヶ月たらずで免許を取得したことは事実かもしれません。
しかし、私が半年かかっている上、1ヶ月で免許を取得した人には会ったことがないのも事実です。
稀なケースが自分にも当てはまると考えて無理な計画を立てて頂きたくないので
発表させて頂きました。







訓練期間 [期間・時間]

訓練期間40日、という文言がありますが、この意味を正確に捉えないとなりません。

例えば、12月1日に訓練開始とします。
晴れが実際にフライトした日です。
自家用免許の訓練では原則的に雨、くもりの日は訓練ができません。
下図は同じ訓練日数5日の意味です。
滞在期間はその2はその1の倍の日数になっています。

その1

12/112/212/312/412/5
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


その2

12/112/212/312/412/5
晴れくもりくもり晴れ晴れ
12/612/712/812/912/10
くもり晴れ晴れ機体整備


実際の訓練はその2のように進んでいきます。
ですから訓練期間40日というのは12月1日に訓練を始めて1月10日前後に
免許が取れるという意味ではありません。


期間・時間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。